MASULAO MAXIMUM
まどマギ最終話絵
見ました最終話一気放送。
泣いたよ…嗚咽を上げてアニメ見たの初めてだよ!
まどほむは永遠!
というわけで、最終話本の表紙絵って事で1枚描きました。
ほむほむほむ!
もう怖に無料配布本って事で持って行きます。
一応、新刊の「桜舞うこの約束の地で」の後日談漫画になる予定。
入稿した時は10話までしか見てなかったので
最終話を踏まえての補完ってことで。
で、本文はこれからですwww
笑顔で会場に行けるように頑張ります!
追記:無事脱稿しました!
こんな感じのラフーな本ではありますが
何も問題がなければちゃんと頒布できるはずです。
明日、綿商会館で会いましょう!
スポンサーサイト
2011/04/22(金) 23:29:40
|
Diary
|
トラックバック:0
|
コメント:1
«
もう何も怖くないお疲れ様でした!&コミック1
|
HOME
|
もう何も怖くない
»
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011/04/26(火) 04:23:16 |
|
#
[
編集
]
コメントの投稿
Name:
Subject:
Mail:
URL:
comment:
Pass:
秘密:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://masulao.blog32.fc2.com/tb.php/141-2bf9e66d
|
HOME
|
Twitter
follow masulao at http://twitter.com
Profile
■風川なぎ■
漫画と食べ物と
オーディオで出来ています
masulao★gmail.com
★⇒@
■イベント情報■
10/23(日) リリカルマジカル12
MASULAO MAXIMUM
■新刊(予定)■
MADOKA×NANOHA episode 02
既刊のepisode01も持って行きます。
11/3 みみけっと
まどマギ文化祭
-ケモミミ喫茶ごあんなーい-
over△、SEM;COLONとの
まどマギケモミミ合同誌予定
11/20 なのはPARTY
今夜は夜更かし
-そしてお風呂で大勝利-
サガマニ。さんとの
なのフェイ合同誌予定。
11/27 もう何も怖くない3
できればまどほむ本。
少なくとも冬コミ予告本。
12/31 comic market
■リリカルなのは総集編■
「きみとのきせき」
全144P、カラー完全収録で
DLサイトにて販売中!
■MADOKA×NANOHA
episode 01■
メロンブックス
とらのあな
■桜舞うこの約束の地で■
メロンブックス
とらのあな
Category
Profile (1)
Works (1)
Diary (167)
活動 (28)
イラスト (14)
Gallery (6)
未分類 (0)
Links
CG定点観測
時空管理局
MASULAO MAXIMUM
mixi
サガマニ
絵具少女
BOTTAKURI CLUB
ElectromagneticWave
TORANOKO
ボクのカケラ
QPchick
PUCHI+
とれぱんぐ
ARGOT
Acid salt
crazyclover club
CHIBIKKO KINGDOM
Cradle
イヌイブログ
くりころ。
Poppin' Stompin
Search
Archives
2020年02月 (1)
2019年12月 (1)
2019年11月 (1)
2019年09月 (3)
2019年08月 (1)
2019年06月 (1)
2019年05月 (1)
2019年03月 (1)
2019年02月 (1)
2019年01月 (1)
2018年12月 (1)
2018年09月 (1)
2018年08月 (1)
2018年07月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2018年02月 (1)
2018年01月 (1)
2017年12月 (1)
2017年11月 (1)
2017年08月 (3)
2017年05月 (2)
2017年04月 (1)
2016年12月 (1)
2016年09月 (1)
2016年08月 (2)
2016年03月 (1)
2016年01月 (1)
2015年12月 (2)
2015年10月 (2)
2015年09月 (1)
2015年08月 (2)
2015年06月 (2)
2015年04月 (1)
2015年03月 (2)
2014年12月 (1)
2014年09月 (2)
2014年08月 (2)
2014年05月 (1)
2014年03月 (2)
2014年01月 (3)
2013年12月 (1)
2013年11月 (2)
2013年10月 (1)
2013年08月 (2)
2013年06月 (1)
2013年04月 (1)
2013年01月 (2)
2012年12月 (3)
2012年11月 (1)
2012年10月 (1)
2012年09月 (1)
2012年08月 (1)
2012年05月 (1)
2012年04月 (2)
2012年03月 (1)
2011年12月 (2)
2011年11月 (3)
2011年10月 (1)
2011年09月 (1)
2011年08月 (1)
2011年07月 (1)
2011年05月 (1)
2011年04月 (3)
2011年03月 (1)
2011年01月 (1)
2010年12月 (3)
2010年11月 (1)
2010年10月 (1)
2010年08月 (1)
2010年04月 (1)
2010年03月 (1)
2010年02月 (3)
2010年01月 (2)
2009年12月 (4)
2009年11月 (2)
2009年09月 (2)
2009年08月 (5)
2009年07月 (1)
2009年06月 (5)
2009年04月 (3)
2009年03月 (4)
2009年02月 (2)
2008年12月 (5)
2008年11月 (2)
2008年10月 (3)
2008年09月 (1)
2008年08月 (2)
2008年07月 (3)
2008年06月 (3)
2008年05月 (4)
2008年04月 (4)
2008年01月 (1)
2007年12月 (2)
2007年08月 (1)
2007年06月 (4)
2007年04月 (3)
2007年02月 (2)
2006年12月 (3)
2006年11月 (3)
2006年10月 (4)
2006年09月 (4)
2006年08月 (3)
2006年07月 (5)
2006年06月 (7)
2006年04月 (12)
2006年03月 (2)
Admin
RSS
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます